次世代会計人資産運用研究会
ご参加はこちら

会計人を、
次のステージへ

次世代会計人資産運用研究会は、
税理士・会計士の皆様が、
クライアントの真のパートナーとなるための
研究会です。

大都会で青空に向かってジャンプする2人のビジネスマン

真のパートナー
として

クライアントの資産運用における真のパートナーとなるため、 会計専門家として必要な知識とスキルを継続的に向上させることを目指します。

  • クライアントのニーズに応える専門性の向上
  • 信頼関係構築のためのコミュニケーション力強化
  • 長期的な視点での資産運用サポート
握手を交わす2人のビジネスマン

活動内容

01

定期的な情報提供

随時

業界全体の金融リテラシー向上と市場理解を深めるため、最新の金融市場動向や資産運用に関する実践的な情報をご提供いたします。タイムリーな情報と実務に直結する知見を継続的に共有することで、皆様の顧問先へのアドバイス強化を支援します。

  • 金融市場トレンド解説

    株式、債券、不動産、為替など各市場の動向と見通し

  • 経済指標と解説

    重要経済指標の発表と市場への影響分析

  • 税務、法務トピックス

    資産運用に関連する税制改正や法改正情報

  • ポートフォリオ構築

    効果的な資産配分と分散投資の考え方

  • リスク管理手法

    各種リスク評価と対策、下落局面での対応

  • 情報源紹介

    おすすめ書籍、レポート、Webサイト等の紹介

02

オンライン勉強会

毎月

専門家を招いたオンライン勉強会を月1回開催し、実践的な知識や最新の資産運用情報を提供します。
短時間集中型で朝の業務開始前等に参加しやすいように設計し、皆様が日々の業務に活かせる実用的な内容を目指します。

  • NISA、iDeCo最新情報

    制度改正のポイントと顧問先への提案方法

  • オルタナティブ投資入門

    不動産、PE、ヘッジファンドなどの基礎知識

  • 不動産投資の基礎

    収益物件の見方と税務上の留意点

  • 事業承継と資産運用

    オーナー企業の事業承継と資産形成戦略

  • 法人の資産運用

    余裕資金の運用と税務、会計上の留意点

  • 実践事例共有

    実際の相談事例と解決策の共有

03

交流会・ワークショップ

半年に1回程度

参加者同士のネットワーキング促進と実践的なスキルアップを目的に、交流会と実践ワークショップを開催します。知識のインプットだけでなく、実務でのアウトプットを重視した活動を通じて、参加者の相互成長を促進します。※内容によっては別途参加費を頂戴する場合がございます(ご参加は任意です)。

  • 実践ワークショップ

    仮想ポートフォリオ作成、顧客提案ロールプレイング、事業承継シミュレーションなど実務に即した実践的演習

  • 参加者交流会

    自由なテーマでの情報交換、成功事例・失敗談の共有、相互相談など会計人同士のつながりを強化

  • ゲスト講師セミナー

    金融期間、証券アナリスト、不動産鑑定士、弁護士など、各分野のプロフェッショナルによるセミナー

  • 事例発表会

    参加者が実際に取り組んだ資産運用支援事例を発表し、フィードバックし合う場を提供

参加企業

ご参加はこちら

初期費用、月額会費などはかかりません。
お気軽にご参加ください。

対象:
5士業の方(税理士/弁護士/行政書士/司法書士/社労士)
また、上記士業の各事務所に所属している方